アイ・クラフト株式会社

スピガタウン箕面・彩都 第II期



次世代エコ標準仕様

環境も省エネも考えて、未来へとつなぐ次世代省エネ住宅。

スピガタウン箕面・彩都は【フラット35】Sエコ(20年金利引下げ)適合物件です。

エコウィルで家中が快適に

エコウィルはクリーンな天然ガスを利用して自宅で発電し、その時に出る熱でお湯も沸かせて暖房もできる家庭用ガスコージェネレーションシステムです。

ガス発電・給湯暖房システム:エコウィル

ポイント

ガス温水式床暖房「ヌック」

ImagePhoto

足元からのふく射熱でお部屋全体ポッカポカ。空気を汚すこともなく、風もおこさないのでホコリも舞い散りません。

ミストカワック

ImagePhoto

ECOマネシステムでおウチのエネルギーを「見える化」

ECOマネシステムは電気・ガス・水(※オプション)の使用量および太陽光発電(※オプション)・ガス発電など、家中のエネルギーを「見える化」。エコ対策や省エネ意識向上に貢献するホームエネルギーマネジメントシステムです。
家全体のエネルギーの流れや使用量を見える化し、省エネ生活を支援するシステム。家庭内の設備機器や回路ごとの電力使用量、ガス及び水(※オプション)の使用量、また太陽光発電システム(※オプション)やガス発電での発電状況が専用モニター、テレビ、パソコンから確認できます。環境教育の一環として、子どもにも理解しやすいように、省エネ目標の達成度を、ペンギンのキャラクターの表情やペンギンが乗ってる氷の大きさで表現。環境教育や省エネ意識の向上を支援するとともに、家庭内のCO2排出量の削減にも貢献します。

スピガタウン箕面・彩都の「スマートハウス」対応

「スピガタウン箕面・彩都」では、技術革新による、性能アップやコストダウンが予想されるスマートハウス関連機器を見定めるため、初期の導入設備として、発展性が充分に考慮されている、パナソニック電工「ECOマネシステム」を採用。
これは、家庭内エネルギーの「見える化」をするもので、近い将来次々と開発される、より効率のよい設備やシステムを必要に応じて、いつでも利用できる発展性のあるプラットフォームを用意するだけでなく、毎日のエネルギーが一目瞭然になるので、省エネ意識のアップや実際の省エネ行動も期待できCO2排出量の削減にも貢献します。

エネルギーモニター
現在の家全体の消費電力や、太陽光発電システムなどの発電状況を表示します。
家庭内の全ての回路の現在の消費電力を確認でき、省エネの達成状況も表示します。

エネルギーモニター

エネルギーモニター

イメージ図

写真
こまめにスイッチ
L・D、和室、洋室のエアコン用コンセントは、プラグを抜かずにスイッチの切り替えだけで待機電力をOFFにできるタイプ。シーズンオフの省エネ対策に貢献します。
写真
電気自動車
充電コンセント
電気自動車の普及に備えて充電ケーブルのプラグ接続がしやすい壁付けタイプのコンセント。

先着順申込受付開始!

  • 2×4工法
  • 自由設計

ツーバイフォー工法構造見学会同時開催中


お問い合わせは0120-186-838

Copyright © I・CRAFT Co.,ltd. All Rights Reserved.